2008年6月30日月曜日

留学生達との出会い


語学を教えていても関わっているのは学習者である学生だけではない。できるだけ日本語環境を、できるだけ学習者に近い母語話者との接触を、と思っていつも日本から来ている留学生や地域のボランティアの人たちのお世話になる。今回も鳴海、翔太君、友歌、郁実、かなこ、ゆう子さん達のお世話になった。留学生は異文化の中で戸惑い、チャレンジし、悩みながらも逞しく勉強をしている。そして自分の持っている文化を学生達と共有しようと考えてくれる。そんな彼らを見ていて懐かしくもあり、頼もしくもあった。これから、これから。夢を持ってがんばって。
一学期間、ありがとう。御礼を言わなきゃいけないのはこちらの方です。うん、楽しかったね〜。

0 件のコメント: